
ゆっくりまちに滞在しながら
地域の暮らしと文化を堪能できる観光
旅の「カタチ」は一人ひとりの個性と深く関わり、極めて柔軟である。
それぞれの地に根ざしている独自の文化や自然が、
没個性の「知名度」に代わって、
これから旅人を引きつける新たな「需要」になるのではないでしょうか。
人々が伝統的な「観光地」から遠ざかり、
新たなトレンドを見せている今、
新しい時代の「観光客」を
「地域の一時的な住民」と呼ぶ動きがすでに広がっています。
彼らを地域に迎い入れるにはハード面の整備はもちろん、
従来のマーケティングと一線を画すような情報発信の仕方と、
滞在先での体験をより豊かにするためのサービス開発も必要不可欠です。
私たちは次の時代を迎えるべく、
その基盤となるものを作ろうとしています。
「観光」のサキを私たちと一緒に夢を描きませんか。
SERVICE

私たちは中華圏の旅人を対象に、
「地域の暮らしに宿る美意識」をテーマに、
オーナーの思いが詰まった店、宿から、地元の伝統工芸、食文化、
そしてSDGsへの取り組みまでを
ストーリーの形で発信をしています。
記事は自社運営コミュニティ以外に、
台湾のライフスタイルメディアやWEIBOなどにて連載中
メディア&コミュニティ運営
ランドオペレーター
主に中華圏のニューラグジュアリー層*向けに、
地方での滞在型観光(暮らすような旅)の提案から、
旅程の手配までオーダーメイドで提供しております。
*文化や独自性に重きを置く価値観を持っており、ゴージャスさより自分が興味・関心を持っているものにだけ、徹底的にお金を使う主にミレニアル世代の富裕層。

宿を単なる泊まる場所ではなく、旅行体験の一部だと考える人が近年洋の東西を問わず増えてきています。なにも設備やサービスの充実さばっかりでなく、宿のコンセプトに共感し、個性に惹かれて訪れる人も少なくありません。私たちはその個性に焦点を当て、ターゲット層の選定から、PRの実行、誘客後のサポートまで一貫性の持った、かつ持続可能な誘客モデルの構築をお手伝いいたします。
ローカル宿に特化した
PR・マーケティング支援
ABOUT

方嘉靖(Fang Jiajing)
Founder & CEO
中国上海出身。
2010年高校卒業後来日、中央大学商学部に入学。在学中にデンマークコペンハーゲン大学都市計画学部に交換留学しながら、現地のDMC大手にて、テーマ型ツアーの商品造成や中国と日本市場向けの新規営業開拓などに従事。
卒業後、ホテル業界大手の藤田観光や、訪日FIT旅行に特化したオーダーメイド型旅行会社仙貝旅行などにて、インバウンド向けの商品造成を数多く経験。
2018年、地方の滞在型観光に特化した旅行ブランド「日本巡旅」を立ち上げ、「地域の暮らしに宿る美意識」をテーマに中華圏FIT向けの情報発信を行い、現在台湾と香港を中心に2万人のユーザー獲得し、トラベラー同士の情報交流コミュニティを運営中。
2020年より起業家としてNCL西会津のメンバーに加わり、行政と連携しながら西会津を含む会津地方の観光基盤作りに携わる。

-
YOK株式会社
-
ワイオーケー
-
-
東京都渋谷区渋谷 2-10-15
-
-
-
2018年5月16日
-
方 嘉靖
-
訪日オンラインメディアの運営
-
旅程づくり支援ツールの提供
-
080-8735-8513
-
-
会社名
-
読み方
-
所在地
-
-
設立
-
代表者名
-
事業内容
-
-
電話番号
-
メール